HTML5からの変更点 その1

HTML5からの変更点 その1

今回は、HTML4とHTML5のタグに関する違いをお話しします。

〜a要素〜

ダミーリンクを表示するために、今までは

<a href="#">リンク</a>

を使用していましたが、HTML5ではa要素のみ表示できるようになりました。divなどのブロック要素もaで囲んでリンクすることもできます

〜adress要素〜

address要素は直近の祖先に当たるarticle、body要素に対する連絡先(メールアドレスなど)を載せるときに使います。

要素〜

要素は他とは区別したいテキストに使います。今までは特にリード文などに使っていました。

要素〜

今までは人名に使われていましたが、HTML5では作品のタイトル(本、楽曲、映画など、)を表すようになりました。

〜まとめ〜

こうしてみると、様々な変更点がありますね。次回も続いてHTML5の変更点の続きをお話しします。

資料請求

サービス概要・プランなどを掲載!
サービス内容の詳細や詳しいプラン内容などをみてご検討の方はぜひご一読ください。

無料の資料請求する

無料でご相談

ホームページやLP制作・集客でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
お客さまの目的や状況に合わせて、最適なプランをご提案いたします。

無料で相談する
@2017 株式会社セルピー